私カサドラ症候群ってやつかな?

33歳で結婚。一緒に住み始めてから、2か月程で感じた違和感。気にしない・気づかなかったフリをしたことでの壁。もしかしたら旦那さんは・・・。35歳女性の決断がどうなるか、見届けて下さい。

私は・・私の気持ちは・・

ここ最近の話・・・

 

ここ最近は、旦那さんとの関係も落ち着いてる。

 

先月に、思いをぶつけてからわりと穏やかに暮らしている。

それはきっと、旦那さんが気を使ってくれているから。

 

優しくもなったし、家事も私がなにも言わなくてもしてくれる。

 

仕事と家事とでいっぱいいっぱいになっていたけど、

夕食後の食器洗いを進んでしてくれるし、ゴミ出しも、玄関に置いておけば、

旦那さんのタイミングで黙って出しておいてくれる。

 

少し前の私は、ゴミだしも玄関に置いて一声かけたら、朝家を出るときに

必ず出してきてほしい

という思いが強かったけど、旦那さんのタイミングに合わせることにしたら、

今は黙って置いていてもだしてくれるようになった。

(プラスチック系のごみ出しです。燃えるゴミは私が随時出しに行っているので、

臭いの心配も大丈夫です)

 

そして最近優しい。

私の気持ちも気にかけてくれる。

 

私自身も、自分が言葉にしていないことに反省中。

本をいくつか読むと、大抵女性は、「言わなくてもわかってほしい」と思っていると

書かれている。

その部分をやっと今、私自身理解しはじめている・・・かな?

 

カウンセリングを受けてから、

・私は●●●

・私の気持ちは●●●

・私の気持ちを大事にする

・私が大事

と書いたメモをこっそり自分の仕事机の目に留まる場所においている。

 

こっそり置く理由は・・・

・見られたら恥ずかしい

・なんか相手に変に受け止められて誤解されたら嫌だ

って思うから。

 

 

見られたときの想像)

まるで俺が私の話を聞いてないみたいじゃないか

って突っ込まれそうで。。。あくまでも想像なんだけど・・・ね・・苦笑

(誤解されたまま、旦那さんが怒りの感情になってしまうと、目つきも変わるし、

大きな声も出して、そうすると私が萎縮しちゃうから)

 

毎日一度、そのメモが目に留まる

最近二人で話す中で、「私は●●●だよ」というように意識している。

今までは、「●●●じゃない?」とか「●●●だから・・・」みたいに、

主語を入れていなかったんだけど、主語を入れることで、会話も少し変わってきた。

 

例)とある夕食時間のこんな会話

例えば・・お肉を焼いたとき

旦那「これにワサビをつけるとめっちゃうまい!ちょっと食べてみてよ」

私「ワサビ苦手だから、いいよ」

旦那「いいから食べてみてって。少しだけでいいから。」

私「いやいや、ワサビ好きじゃないから」

旦那「なんだよ。少しでいいのに・・・一口でいいから・・・」

イライライラ・・・

 

例えが下手かもしれないけど、自分がおいしいと思ったり、

自分が体験してみてイイと思ったら、私が気分が乗らなくてもおかまいなし

無理やりでも共感してほしい様子なのです

 

見方を変えれば、可愛い旦那さんとも思えるんだけど、

最終的に、もし私が「美味しい」と一言いえば、

ワサビが食べられる・ワサビ料理が好き

という認識になってしまって、あとあと・・・

 

「このワサビ料理美味しいと思って買ってきたよ!前にワサビつけてお肉食べたら、美味しいって言ってたから」

とワサビ漬け風な食べ物を買ってきて、

元々ワサビが好きじゃない私は驚くことになる。

 

わりとそんな流れが多くて・・・

それでも今までは、

旦那さんが美味しいと言ってたから

私が食べるまで、「食べて食べて」の勢いが強いから、一口食べる

ことがほとんどだった。

それに、そんなに進めてくることを拒否するのも失礼かな・・と思って。

 

だけど、やっぱり食べて後悔してしまう自分がいる。

だって、ワサビが好きじゃないんだもん。

 

そんなことが日常に多い。

 

もちろん、私が食べなければいいって話なのは分かっている。

だけど・・・

 

それが最近、

「私はワサビが好きじゃないから、いらない」

ってはっきり口に出すようにすることで、強引に進める機会が減ってきた。

(表情は少し寂しそうだけど。。。)

 

きっと、世の中の30代女性たちは、こんな風に文字にしなくても、はっきり自己主張できるんだと思う。

 

だけど、いつからか私にはできなくなっていたんだ。

 

そう、気づいたら、自己主張がなくなってきた。

 

そんな私に気づいた友達から、色々心配されることが多くて、

カウンセリングを受けようと思ったきっかけにもなりました。